湘南からの痛勤?

憧れの海の近くでロハスな生活、湘南暮らしを阻む壁の一つは通勤かもしれません。

仕事が神奈川県内とか、下り方向で小田原や横須賀で仕事だよ、というケースは多いですが、東京で働くと、まさしく痛勤

 

湘南に住んで四半世紀、最近は昔に比べるとそれでも痛勤事情はよくなっていると思います。

湘南からだと、東海道線横須賀線小田急線ですが、東海道線横須賀線には渋谷、新宿、池袋に乗り換えずに行ける新宿ラインもできましたし。それだけ、乗客もそれだけ分散しているわけです。

東京方面へは約1時間ですが、痛勤を楽にする方法について、少し考えてみました。

 

一番簡単なのは、お金をかけて、グリーン定期で通勤。ただ、朝7時代の電車など、席が埋まってしまうと、グリーンで立たなければいけないという…東京からの帰りも、品川くらいから乗ると、結構一杯なんですよね。

狙い目は、湘南ライナーおはようライナー

これは席数のチケットを510円で売り出していて、それを買えば、座れる電車。グリーンの券や定期を持っていれば、ライナーのグリーン車に乗れます。

 

ライナー券は、朝の上り電車は発車当日五分前まで購入できます。

駅にもよると思いますし、もっと早い時間のライナーもありますが、藤沢駅で7:30くらいだとこんな感じ↓

f:id:lohasshonan:20170619184756j:image

 

 フレックスタイムの会社だったら、上手に電車に乗ると意外と座って通勤もできるものです。

始発を狙う。 平塚や逗子など、始発駅は勿論ですが、茅ヶ崎、藤沢、大船始発の電車もあるので、駅を一つ動いて始発に乗る、という手もあります。ただ、定期がある方向に動いて途中下車はまったく問題ないですが、反対方面に動いて始発に乗る、というのが問題として最近テレビで取り上げられていたので、世知辛くなると自由にできなくなる日が来るかもしれません。。。

その他、電車に慣れてくると、なんとなく乗客が途中でよく降りる時間帯や駅があるんです。多分、皆さん始発に合わせて動いていたり、乗り換えの都合なのでしょうね。うまくそこを掴むと座りやすくなるわけで、湘南電車を制すれば、湘南暮らしも理想に近づく!

 

最近いわれている働き方改革、もっと自由にサテライトオフィスとか自宅勤務できれば、こんな問題は一気に解決します、期待しましょう!

 

富士山に近い湘南の夕焼け 

f:id:lohasshonan:20170619192236j:image